2023年1月31日
初詣について
本年もよろしくお願いします!高井商事です。
本日のタイトルですが、 初詣について です!
皆様は初詣にはもういかれましたでしょうか?
日本の昔からの風習として、1年の初めに神社やお寺などに行き、その年の幸せを祈願する初詣。
一般的には松の内と呼ばれるの期間内に参拝するのが目安とされているそうで、地方によって異なりますが新年から遅くても2週間以内が目安になるそうです。
・・・と書きましたが私は先日17日にようやく初詣に行きました!遅いですね…汗
言い訳しますと、本当は新年すぐに地元の神社にお参りしようと伺ったのですが、大変多くの参拝者がおり、子連れということも有り断念。
新年でないなら、もっと大きく、格式高い神社に行けばご利益があるかも!との安直な思いでお伊勢さんこと伊勢神宮にお参りしました!
1月中旬なら人も少ないだろうと思っていたら、すごい観光客の数…。見込みが甘かったですね。
私は歴史に詳しくなく今回調べて初めて知ったのですが、伊勢神宮では「天照大御神」という日本神話上の主神が祭られており、天皇様の祖先と言われているそうですね。
また、太陽の神様ともいわれているそうで、五穀豊穣にもご利益があるそうです。
また、伊勢神宮につながる「おかげ横丁」では食べ歩きやグルメがたくさんありますが、私のおすすめというか毎回お邪魔しているお店を最後に紹介します!
「すし久」さんというお店で、てこね寿しと呼ばれる伊勢志摩地方の郷土料理がいただけます。
酢飯の上にたくさん敷き詰められて漬け鰹は相性抜群!店内から見える五十鈴川も綺麗でとってもおすすめですよ。
以上になります!また次回もよろしくお願いします。