2023年10月28日
お盆期間中にあった出来事について②
こんにちは!高井商事です。
本日のタイトルですが、お盆期間中にあった出来事について②です!
前回の更新からしばらく空いてしまい申し訳ありません!
お盆から3ヵ月近くたちますが、前回のお盆中の出来事の続きを投稿します。
深夜の3時30分頃現地に到着し、静まったポンプ室を前に、「扉を開けて爆発したらどうしよう」「煙まみれだったらどうしよう」と心配しながら持ってきた鍵で扉を開けたそこには…なんと!エラーコードが表示され、停止している加圧ポンプが!
最悪の事態を逃れホッとしましたが、まだ水は出ておらず原因も不明。
そしてお盆で深夜の3時30分。修理業者はどこも連絡がつきません。
とりあえず自分で何とかしてみようと事務所にある書類をひっくり返しポンプの説明書を探しましたが見当たらず。建築図面に名称が無いかを調べてもわからず。
困ったなあと思いましたが、時代は進化しているもので手に持ったiPhoneにて現地で確認した機械の商品名を検索したところ見事にヒット!
取扱説明書までダウンロードすることができ、その中に該当エラーコードがありました。
原因としては「熱の持ちすぎ」とのことで、室内の換気を行い、リセットボタンを押すことで再復旧ができました。
その日は無事復旧したのですが、なんと2日後の深夜12時ごろに再度停止…。
同じ手順にて復旧はしましたが、今までどんな猛暑でも異常が無かったのに、涼しい深夜に発生するのはどう考えてもおかしい。
そう思い後日メーカーさんに連絡し、ポンプの確認をしていただいたところ、付属のパーツが経年劣化により壊れてしまい、それが原因で熱を持ってしまっていることが判明!
直さないわけにはいかないので修理を依頼しましたが、なんと約30万円の出費…痛い、
痛すぎるっ!
とてもいい体験にはなりましたが、金額だけでなく深夜の対応や調査など、とても大変でした…。
もし1棟アパートやマンションを所有されている方は、7~10年ほどで交換、メンテナンスの時期が来るとのことでしたので、深夜の対応にならないよう、事前に確認することをお勧めします!
以上になります!また次回もよろしくお願いします